八田原ダムツーリング 最終動画
八田原ダムツーリングの走行動画です。
前に動画を載せた機器は会社の物なので使い勝手を言って返しました。
簡易に取り付けできるのは良いのですが、性能はいまいちです。
今回持って行って写したのは、壊れても惜しくないふるーーーいデジカメです。
6年前に発売された京セラの403万画素デジタルカメラFinecam L4です。
動画は320×240ピクセル/最長30秒しか写せません。でもなんとかなるもんです、間に写真とか入れればとりあえず見れるかなって感じです。
固定方法とか今までもここに載せてませんが、かなーりいい加減です。(自分で言うのもなんですが)
こんな感じ、赤の部分にクッションになる物(固いスポンジのような物)を100均の荷造りの透明テープで固定して、その上にデジカメを置くわけですが固定するのも当然透明テープです。
デジカメにテープの糊が付いちゃうので下の写真のようにしています。
回りをビニールの袋で覆ってレンズ部分だけ穴を開けて、マイク部分にはスポンジを挟んでいます。高価な固定金具無くても人目を気にしなければOKっす。
ストラップをミラーに通しておけば、とりあえずは落ちません。
ちょっと斜めに取り付けてしまって見難いですがご勘弁を。
こんな状態で写したのがこちら↓です。(職場で見る時は音は小さめにね)
寒いけど風邪やインフルエンザに注意して!ぽちっとよろしく o(_ _)o
バイク画像掲示板はこちら↓
| 固定リンク
「FZR250(3HX)」カテゴリの記事
- UTCオイル ハイレベルのエンジン性能と省燃費を実現!(2010.06.07)
- バイク来ましたーーーーー(2009.02.07)
- 帰りの雨は憂鬱(2009.02.14)
- もう1台80年代のバイクが~(2009.02.15)
- なにこの値段は!(2009.02.25)
「プチツーリング」カテゴリの記事
- 2年ぶりのツーリング(2013.06.02)
- CBR250Rでひとっ走り(2009.06.27)
- フロントフォークシール交換後プチツーリング(2009.07.20)
- 紅葉を見に行こうよう~♪(2009.10.11)
- 行ってきました!巡・金田一耕助の小径 本陣殺人事件トリック再現2(2009.10.26)
最近のコメント